※まだページを閉じないでください。
[注目]今からあなたへ特別なご案内です。

購買意欲を高める「ストーリーテンプレート」と
スラスラ書ける「書き方テンプレート」で
ステップメールを作る方法
「信頼されるステップメールの作り方 講座 あなたの想いと商品を未来のお客様に届けませんか?

動画で詳細を確認する!

こんなお悩みありませんか?

こんにちは、うなばらゆうです。

この度は、「信頼させる ステップメールの作り方」
をご請求いただき
ありがとうございます!
「信頼させる ステップメーの作り方」の教科書が届くまでの間
ぜひ、上記の動画とこちらのページを最後までご覧ください。
あなたが今、このページを読んでいるということは、、、
何を書いたらよいのかわからない
どんな構成にしたらよいのかわらない
何通書けばわからない
説明会・体験会・お茶会へ申込みが入らない
商品のことをどんなふうに書いたらいいかわからない
1通1通の役割がわからない
完璧にしたくなる

…といった悩みを抱えている、ということではないでしょうか?
これらのお悩みの原因は、、、

「あなたの努力やガンバリ」が
足りないからではありません

私はこの1年間、マーケティング塾に通ってる300名以上の起業家にヒアリングをしました。その多くの方は「集客ができない」「商品が売れない」
「説明会・体験会へ申込が入れない」というお悩みの抱えていることをわかりました。

その方々の2つの問題があります。

■1つ目の問題

「ステップメールの文書が書けない」

ステップメールで説明会・体験会へ申込を獲得したいと
思っていても、どうやったら見込み客を興味関心を高めることができるのか
と文章を書く手が止まります。

コピーライティングのスキルがないと、書けないのか?

など悩みます。

コピーライティングのスキルは学ばなくても、

説明会・体験会へ申込を獲得はできます。

必要なのは、

見込み客にあなたの「商品」に興味を持ってもらうだけです。

しかし、、、

ステップメールの文章が書けないのは、

書くことが決まっていないため、
当然書くことができません。

書く内容が決まらないというのは、
ステップメールの全体像が見えていないのです。

ステップメールが書ける人というのは、

1通目のどこになにを書いて、
3通目のどこで何を書くが決まってる。

あなたもステップメールが書けないと

ずっと説明会・体験会へ申込の獲得はできなく、

ビジネスが継続できるのでしょうか?

■2つ目の問題

「商品の魅力が伝えられない」

商品の魅力を伝えるためには、伝える順番が重要です。

たとえば
お客様の問題点があることに気づく

お客様の問題を解決方法を知る

その解決方法だと理想の結果をまでいける

解決できるのは、この商品です。

商品の詳しい説明

と商品の説明にいくまでに
見込み客の抱える問題の解決までの道すじを
提示するなど、ニーズを引き出す必要があるのです。

「商品を疑似体験」をできる、
ステップメールが送れていません。

つまり、
「購買意欲を高める」配信ができていないのです。

問題というのは、

件名が開封される件名じゃない
ステップメールの内容がダメ

など、書くスキルがないことでないのです。

あなたの商品が魅力的だとしても、伝えることできなければ、商品を買ってもらうことはできないのです。

この2つの問題でした。

その2つの問題の原因は、、、

ステップメールの知識がない

「ステップメールを書くための知識」を
持っていないからです。

1通目でなにを書くのか
2通目ではなにを書くのか

ステップメールの知識があれば
スラスラと書けます。

ステップメールはいきなり書き始めるのではなく、
「ストーリー」を作成してから作ります。

そうすることで見込み客に商品への購買意欲を高め、
集客へつなげることができるのです。

ステップメールの知識というは、

1.書く内容

2.ストーリー

この2つが必要なのです。

あなたは、ステップメールをいきなり作ろうとしてませんか?

多くの人がハマる落とし穴は、

ステップメールを書くときに
書き方をネットで調べてると

主にアフィリエイターの方や
コピーライティングの方のその道のプロの方が

あーしたほうがいい
こーしたほういいと

情報をたくさん発信しています。

だから、その情報はいつの間に
正しい情報と思ってしまいます。

売るために最大の情報を書くことができる
プロの方の真似をしても、

知識がないため、
ステップメールをつくることできないでしょう。

ステップメールの知識がわかれば、
書く内容がわかり、ストーリーに当てはめて
ステップメールを作ることができます。

人は「ストーリー」で動く

ステップメールは、コピーライティングで作るのではなく、
ストーリーにのせて、見込み客の方の
問題解決して、理想の未来へいく物語を伝えてください。

いくら、コピーライティングで
感情に刺さる言葉を書いても、

その先にまで続くストーリーがないと、
説明会まで来てくれません。

「ストーリーで動かそう!」と言うと、

まず、こんな疑問が頭に浮かぶと思います。

「ステップメールとストーリーにはどういう関係があるの?」って。

そりゃそうですよね。ストーリーという言葉から最初に思い浮かぶのは、小説、マンガ、映画、ドラマなどエンターテインメント系のコンテンツ。

でも、このページを読んでくださっているのは、ステップメールを作るには、
コピーライティングではない方が多いでしょう。

あなたも、小説、マンガ、映画、ドラマなどのストーリーに触れて、泣いたり笑ったり感動したりしたことがあると思います。

そうです! ストーリーには人の心を動かす力があるのです。

コピーライティングのスキルがあっても、
人の心まで動かく力はありません。

ストーリーテンプレートなら、
相手の感情を動かし、共感してもらうことで、
あなたのステップメールは大きく変わります。

見込み客の方にあなたの思っていた商品の「ストーリー」を伝えることで説明会・体験会・お茶会に参加してもらし、商品を買ってもらえるのです。

ストーリーを「ステップメール」で伝える

ことで商品を理解してもらい、あなたとの信頼関係の構築もできて
日本全国・世界までビジネスが広がっています。

ステップメールを作ったら・・・

この2つの問題を回避し、
購買意欲を高める
「ステップメール」を作ることで手に入るメリット
は、、、

説明会・体験会・お茶会への申込みを獲得
購買意欲が高める
信頼関係の構築ができる
商品の価値を理解できる
ターゲット通りの方が説明会に参加する

ということが実現可能になります。

では、どうのように作るのでしょうか?

ステップメールを作る
3つのステップ

ステップメールを作る
3つのステップ

「信頼される ステップメールの作り方」講座では「ステップメール」を作るのに必要な要素をすべて教えております。

・ステップメールの作り方
・ステップメールの書き方
・動画シナリオの作り方

さらに、、、

ステップメールを作るときに、
「ストーリーテンプレート」と「書き方テンプレート」に当てはめて
まで作成しています。

ステップメールのテンプレートを提供してるは多いですが、
ステップメールの内容まで細かくテンプレート化している人はいません。

信頼されるステップメールを作るには、
ストーリーにして伝えることが重要です。

もしあなたがステップメールを作ることが気軽にできたら、あなたの変わりに働いてくれて、「商品教育」や「あなたとの信頼関係の構築」を自動でしてくれ、「説明会・体験会・お茶会」に申込みまで獲得してくれます。

そして、あなたがステップメールを「テンプレート」に当てはめて
作ることができたら、何個でもステップメールを作ることができます。

外注せずに、自分で作ることができれば非常に大きい収益が生まれます。

この内容が、、、
「ステップメール」を作れる内容だと確信しています。

カリキュラムもSTEP1からSTEP3まで順番に学べば、ステップメールを構築する方法まで学ぶことができます。
出し惜しみすることなく、ステップメールを作るためのノウハウを出しています。

「信頼される ステップメールの作り方」講座
全部で3つのSTEPです。

その提供する具体的な内容は、、、

「信頼される ステップメールの作り方講座」の内容は
6時間36分のボリューム

「信頼される ステップメールの作り方」講座

STEP1:ステップメールの作り方

ステップメールを作るにはと書くことを決めないと作れません。

ステップメールの設計図が必要です

ステップメールを作るためには、全体の地図が必要です。
そして、相手の感情を動かし、共感してもらうないと、行動しません
説明会・体験会・お茶会に申込みが入るには「商品の教育」と「あなたへの信頼関係の構築」が必要です。

この2つを解決するのが、「ストーリーテンプレート
これを最初に作ります。

「人を動かすストーリー」を「テンプレート」を作り、
「購買意欲を高める」構成を作ります。

「購買意欲を高く」なった方から、
説明会・体験会・お茶会」の申込みの行動をします。

つまり、これができれ、あなたは「ステップメール」で
自動で集客をすることができます。

STEP1で、ステップメールで「ストーリーテンプレート」がわかると、ステップメールが書けるための一歩を踏み出せるようになれます。

STEP1の講座の特徴は、
2つの「ストーリーテンプレート」です。

・PASONA型

・講座型

この2つのテンプレートで、お客様の特徴・商品の特徴によって使い分けをすることができます。

【講座の内容】
Section1 ステップメールが書けない理由
Section2 テンプレートの作り方
Section3 テンプレートの材料を集める

Section4 ステップメールで伝えることを決める   
Section5 ストーリーテンプレートの型を決める
Section6 ステップメールの構成
Section7 ステップメールのあらすじを作る
Section8 テンプレートの書き方
【テンプレート】ステップメールの作り方の解説

 

STEP2:ステップメールの仕掛け

STEP2では、「商品の教育」と「あなたへの信頼関係の構築」を一気に上げる「動画シナリオを作ります。

動画は伝えることができる情報量がテキストの5000倍と言われています。
ステップメールのテキストでは、伝えられないことが伝えることができます。

動画の3つの役割

・あなたの顔が見える

・商品の教育

・ノウハウの体系化

という役割があります。

ここできちんと、商品の価値を伝えないと、

商品を買うところまで進んでくれません。

動画で顔を出すだけで、あなたへの信頼関係の構築も一気にできます。

顔がわかると声がわかるとわからないだと大きな差が生まれます。

STEP2では、ステップメールで必要なことを仕掛けについて学びます。

【講座の内容】
Section1 仕掛けの必要性
Section2 仕掛けの目的
Section3 動画コンテンツ作成の全体像
Section4 動画コンテンツ作成の流れ 
Section5 動画コンテンツの配信タイミング
Section6 動画コンテンツの作り方
Section7 テンプレートの書き方 
【テンプレート】ステップメールの仕掛けの解説
【動画シナリオテンプレート】高付加価値型 1話の解説
【動画シナリオテンプレート】高付加価値型 2話の解説
【動画シナリオテンプレート】高付加価値型 3話の解説
【動画シナリオテンプレート】ノウハウ提供型 1話の解説
【動画シナリオテンプレート】ノウハウ提供型 2話の解説
【動画シナリオテンプレート】ノウハウ提供型 3話の解説
【動画シナリオテンプレート】ノウハウ提供型 4話の解説
【動画シナリオテンプレート】ノウハウ提供型 5話の解説

 

STEP3:ステップメールの書き方

STEP3では、いよいよ「ステップメールを完成します。
ステップメールの文章を書きます。

「ストーリーテンプレート」に沿った「ステップメールの構成」を使って
ステップメールを仕上あげていきます。

ステップメールの内容は、実際の私のステップメールの内容を再現しています。

「書き方のテンプレート」でステップメールの内容を書いていきます。
「書き方のテンプレート」では、「ストーリーテンプレート」の構成に
あわせた構成の内容をすべてテンプレート化しています。

たとえば、
ステップメールの1通目の最初の見出しには●●を書くと細かく書くまで指定してますので悩むことなく書くことができます。

ステップメールのすべてのメールに書くことが指定してありますので安心して書くことができます。

【講座の内容】
Section1 2つのテンプレート
Section2 共通テンプレートを決める
Section3 文章の書き方のテンプレートを決める 
Section4 ステップメールの件名を決める
Section5 ステップメールの見出しタイトルを作る
Section6 ステップメールの文章を書く
Section7 テンプレートの書き方
【テンプレート】ステップメールの書き方の解説
【ステップメールテンプレート】テンプレートの使い方の解説
【ステップメールテンプレート】ヘッダー・フッター・署名の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 自動返信の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 1通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 2通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 3通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 4通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 5通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 6通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 7通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 8通目の解説
【ステップメールテンプレート】PASONAの法則型 9通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 自動返信の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 1通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 2通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 3通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 4通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 5通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 6通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 7通目の解説
【ステップメールテンプレート】講座型 8通目の解説

さらに、今回初公開を記念して、、、2つの特典があります。

特典1:ステップメールの設定方法

ステップメールを作れたら、ステップメールをメルマガスタンドに設定しないといけません。

ステップメールをせっかく作っても配信しないとと意味がありません。
私が使っているAuto Bizで解説したステップメールの設定方法を特典します。

メルマガスタンドによって設定方法は違いますが、設定方法は参考になると
思います。

【講座の内容】
Section1 ステップメール設定

【実演】ステップメール設定

特典2:LINEでステップメール
LINEでもステップメールをやりたい方も増えてきました。
メールとLINEでは、役割が違います。
LINEでは、配信でるテキストの量にも制限があります。
LINEに適応したステップメールの作り方を学べます。

【講座の内容】
Section1 LINEでステップメールをやるには
Section2 LINEでできるステップメールのツール
Section3 LINEとメールの違い
Section4 LINEでのステップメールの流れ
Section5 LINEのステップメールのシナリオ構成
Section6 LINEでのステップメールの書き方
Section7 LINEのステップメールのシナリオ事例

また、ステップメールの作り方を学ぶ前に、
ステップメールの知識をつけてもらいます。

【講座の内容】
Section1 ステップメールの役割
Section2 ステップメールの必要性
Section3 メルマガとステップメールの違い
Section4 ストーリーの種類
Section5 ステップメールの全体像
Section6 ステップメールの作り方
Section7 ステップメールで成果が出る理由

 

ステップメールが作れたら

ただ確実に言えることは、この講座が終わった頃にあなたは、
ステップメールの作り方に必要な情報・手順を手に入れているということです。

あなたの「商品の教育」と「あなたへの信頼関係の構築」をステップメールでやることでお客様の不安を取り除くできることによって、見込み客の方が説明会・体験会・お茶会への申し込みが格段と検討しやすい状況になります。

あなたは今後、そのステップメールを使って新しいクライアントを獲得でき、さらに売上を獲得できることになるでしょう。

もちろん、この講座で学ぶことがステップメールのすべてではありません。
でも、ステップメールのプロになるつもりがないのであれば、ステップメールのスキルをすべて知る必要はありません。

あなたがステップメールで自動メール集客ができる意味は、売りたい時に商品を売れるようになるだけでなく「日本全国・世界」さえクライアントが広がります。

収益を上げるチャンスが拡大に広がるでしょう!!

「信頼される ステップメールの作り方」講座の価格

「信頼される ステップメールの作り方」講座では

この6時間36分にもわたるビデオを講座を、一体いくらで販売すべきか私は悩みました。

ただのステップメールの作り方の動画講座ではありません。
実際に説明会への申し込みが単価が3000円以下という実績がある内容です。
ステップメールの内容の動画を作るのは大変手間と時間がかかるため、
取説的な動画って本当にない状態です。
一般的にマーケティングの塾に入ったら、ステップメールの考え方ばかりです。
ステップメールを作れることでの経済効果は間違いなく、50万円以上はあります。
もし金額をつけるのなら、10万〜20万ぐらいします。
しかし、です。
私もこれまでいろんな商品を販売してきましたが、
どうしても10万円だと、気軽に買うにしては少しハードルが高いですし、
「5万円も出せません。。」というお声も頂いてきました。

そこで、今回は、私の講座をもっとたくさんの人にお試しいただきたい、という気持ちもあり、利益度外視の特別価格でこの講座を公開することにしました。

期間限定の特別価格です!

この「信頼される ステップメールの作り方」講座を、
通常価格
4万4000円(税込)

期間限定の特別価格で、

なんと「1万6500円(税込)」で販売します!

予告なく販売停止か、定価にさせていただく可能性があることをご了承ください。
オンライン化を武器にするための「 ステップメール」を学べる、
今すぐ特別価格で、
「信頼される ステップメールの作り方」講座を手に入れてください!
特別限定価格:1万6,500円(税込)

最後に

もちろん、私は有名じゃありません、「講座にお金を投資する」ということに恐さを覚えるかもしれません。

その気持ちは私もよく分かります。
しかし、ビジネスには「投資」はつきものです。
私は、丁寧に教えることは当たり前だと思っています。
ぜひ、今メールアドレスの届いている、「信頼される ステップメールの作り方」の教科書を見てもらえたら理解できると思います。
40ページに及ぶ説明会への申し込みが3000円以下という実績がある内容のテンプレートを無料でプレゼントする人はほとんどいません。
なぜ、できるかというと。分析をしているからです。
しっかり数値を計測して、改善を積み重ねています。
主観や感覚ではなく、データに基づいた客観性で改善しています。
この教材を学び、しっかり基本的な考え方と書き方を身につけた上で、 ステップメールを作れると「自動集客」が可能となりますので、
これ以上ないアドバンテージが見込めます。

これで、私からの最後のメッセージになります。

私が、「信頼される ステップメールの作り方」講座を
作った理由をお伝えします。

「信頼される ステップメールの作り方」講座では

起業初心者の方が、テンプレートに当てはめて
ステップメールを作れる設計をしました。

ステップメールが作れない方が
自分でステップメールが作れる

こんな素晴らしいことはないと!

というの想いで作りました。

ステップメールを作るには、

コピーライティング
心理テクニック

そういうのは正直好きになれません。

本当は直接話して、伝えたいのですが、
ウェブ上でメールアドレスでしか
コミュニケーションができないので、

メールで、商品の魅力や自分の良さを伝えないと
いけないです。

メールは一方通行のため、
わかりやすく伝えるためには、
伝える順番が必要です。

学校やビジネスの中でも
そんなことを教えてくれる人はいません。

だから、
ステップメールが書けない人が多いのです。

ステップメールが書けないのが問題なのに
コピーライティングを学べば作れるのもおかしい

コピーライティングというのは、
人に対して特定の行動を促すように工夫して文章を書く技術

言葉のスキルなので、
伝えるためではないと思っています。

そのわかりやすく伝えることにこだわったのが
「信頼される ステップメールの作り方」講座です。

ぜひ、あなたも

ステップメールで
あなたの商品をわかりやすく伝えたくありませんか?

著書に『1分間目標達成術』、『やる気の育て方』がある.!

プロフィール

うなばらゆう プロデューサー
なぜ、話をするだけで、
「契約してください」とお願いされることが
今までの3倍も増えてしまうのか?

〜脳科学と音楽業界のスター戦略
から生まれたブランディングトーク〜

3年で9億円売上を上げた
プロデューサーだから気づいた
SNS時代の゛無理しない゛
ブランディング手法を持っている

組織育成コンサルタント
日本目標達成協会理事長
IT、セールス、コンサルティングなどの職務経験、
および独自に研究を重ねた、
心理学、コーチング、セラピーなどのスキル、こ
れらをすべて融合した「PCP(PotencialCapacityProduce)©」の開発者。

売上げ数字で結果を出すことから「9億円プロデューサー」の異名を持つ。
また、心理学の研究分野においては、「メンタルブロック」という概念の提唱者としても知られる。

「PCP」は、個人が持つ潜在能力を最大化することで、ビジネス、プライベートのどちらもオールラウンドに結果を出すことのできるシステムとして、今多くの注目を集めている。

なお、「PCP」は既に100社以上の(2015年現在)企業に取り入れられ、
人材育成、採用、チームビルディングなど「人の問題」が解決したとの声が多い。